1. Top
  2. 代表者プロフィール

profile 表者プロフィール

代表者

岡田晃男(おかだてるお)
1963年10月
千葉県生まれ

略歴

□官庁において税務業務等に10年以上従事 □再生医療ベンチャー企業にて、財務・経理の責任者として勤務 堅い世界にない成長性や躍動感に憧れ、官庁の正反対に位置するベンチャーに転身。

潜在力の高い企業が成長していくのを後方から支え、刺激ある毎日を送れたのは貴重な経験。

□父が経営していた不動産関係の企業を承継し、20年以上経営(現在も経営中) とかく周囲から先代と比較されがちな事業承継ですが、会社を守り、成長させるのは周りが思う以上に大変です。

会社のポテンシャルを冷静に見極め、事業領域を選定し、実行に移す一連のプロセスは労力と時間もかかります。

だからこそ、じっくりと腹を据えて事業計画を練る必要があります。

資格

□税理士(東京税理士会・京橋支部所属) □MBA(国際経営学修士・早稲田大学経営専門職大学院修了) 主に、ベンチャービジネス、金融機関経営を学んだほか、 マーケティング、IT論、金融工学、ファイナンス、マクロ・ミクロ経済など総合的に学んだ。

□ホームヘルパー2級(介護の資格) 祖母と同居していたので、お年寄りの面倒をどうやって見るのかを学びたかったので、いっそのこと資格を、と思い取得。

実習は、デイサービス、特別養護老人ホームなどに出向きましたが、実習前の座学の方が辛かったかもしれません。

生活習慣病のメカニズムなど医学の知識が広がったのは良かったです。
また、お年寄り独特の思考傾向なども学習しました。

□PADIオープンウォーター(スキューバダイビングの民間資格) 8月の税理士試験が終わり気分転換で出かけた沖縄で、勢いにまかせて取得。
残念ながら、その後は潜っていない。

大の蛇嫌いだが。慶良間諸島の水深10メートルで見た「エラブ」:ウミヘビはクネクネと泳いで可愛かった(猛毒を持っているので、近寄らないでね!)

□自動車普通免許(現在は青色)

仕事へのこだわり

□担当するのはMBAホルダーである代表税理士の岡田です 顧客の皆さまには、代表税理士・MBAホルダー(早稲田大学)である岡田が直接対応いたします。

自らの経営者としての経験を活かし、経営者の皆様と同じ経営者目線で、税務会計だけでなく、資金繰り・銀行対応など財務等に関しても対応させていただきます。

当事務所は代表税理士である岡田が一人で経営している事務所ですので、資格を持たない職員が担当することはございません。

□小規模企業やファミリービジネスを顧問先としております 顧問先の業種は幅広く、特定の業種に特化している訳ではございません。

当事務所が多様な業種の仕事を経験してみたいという好奇心から、こうした方針で取り組んでおります。

ただ、顧問先の規模についてはこだわりを持っております。

企業の規模を測る目安として、売上、従業員数などが挙げられますが、当事務所では従業員が20名以下の法人を関与先として想定しております。

当事務所が税理士一人で経営している一人事務所なので、作業が1社に偏ることによる弊害を避けるためであります。


□当事務所がお役に立てる方
  • 税理士とウィン・ウィンの関係を望む方
  • 税法を尊重したうえで、事業を成長させたい方
  • 事業を成長させるには無駄に経費を使うことなく、税金を支払うことが早道であることを理解している方
  • 仕事も人生も楽しみたいと思っている方

□当事務所がお役に立てない方
  • 税理士を会計記帳の下請けとお考えの方
  • 税理士報酬をコストと考え、安ければ安いほど良いとお考えの方
  • なかなか連絡の取れない方
  • 脱税志向の方
  • 税理士に虚偽の説明をする方

好きなこと



  • 週2回のテニス。
  • お散歩。
  • 美味しい芋焼酎を見つけること。
  • 美味しい黒糖焼酎を見つけること。
  • お笑い番組をみること。
  • 猫と寝ること。
  • 自分を持っている人との会話。
  • 元気な経営者と話をすること。
  • 収益性の高い不動産投資の方法(簡易宿所、貸し会議室など)を考えること。
  • アセットアロケーション(資産配分)の効率化を考えること。
  • どうすれば効率よく資産形成が出来るか、妄想すること。