最近はテニスが週一に。

ここ1カ月、土曜日のテニスが休みがちです。

 

理由は、家のリフォームで業者さんが来ることが多いこと、金曜日にお酒を飲む機会が増えてきたことなどです。

 

 

屋根の補修と書斎のリフォームが完了

 

 

9月にやってきた強風台風で屋根の瓦が一部破損しました。

 

地元の建築会社に手配を頼んだのですが、実際に工事に着手したのは12月初旬。

 

台風の被害はかなり多かったらしく、早く工事をしてほしいと連絡しても、「すいません、もうちょっと待ってください」。

 

このまま年が明けるのではないかと危惧していました。

 

工事そのものは朝から開始して、午後4時くらいには終わっていました。

 

書斎のリフォームは壁紙を一新。

 

壁紙は白を基調に薄く模様が入っているナチュラル感、清潔感あるもの。

洋風か和風かと言われれば、和風。

 

氷川神社様で頂いたお札も綺麗になった壁に貼ることが出来て、一安心。

 

 

今年の夏くらいから土曜日のテニスを休むことが多くなってきました。

 

なんだかんだと金曜日に行事が入ること、土曜日にもセミナーや集まりがありテニスに割く時間が取れなくなっていました。

 

 

金曜日に飲み会があったとしても「土曜日のテニスは別に問題ないよね」と思われても仕方ないのですが、2年前に右肩を痛めてから飲酒の翌日は基本的にテニスをしないことにしています。

 

何故なら、お酒を飲むと筋肉が固くなり、ケガのリスクが高まるからです。

 

前回の右肩の怪我では、不安なくテニスをプレイできるまでに1年以上かかっています。

 

今も全く不安がない訳でもなく、スマッシュやサーブの時は常に少しの不安があります。

 

また、肩以外にも肘に違和感があるときもあり、生涯スポーツとしてテニスを考えたときに無理はしないことにしています。

 

10年以上前にある先輩に「50歳までにやりたいことはやっておいたほうが良い」と言われたことがあります。

 

その意味は、50歳までなら体も動くし、多少の無理もきくからという説明でした。

 

僕が50歳になった時に正直、「まだまだ大丈夫」と思いましたが、2年前の怪我からは体をケアするようになりました。

 

 

 

■今日のつぶやき

 

・昨日は同じテナントビルに入っている同業者の先生と懇親会。

 

場所は以前から知っていた居酒屋さんでしたが、入るのは初めてでした。

熱心な常連客が多く、ちょっとした隠れ家的居酒屋さんといった印象でした。

ホールと隔てられた部屋もあり、10人程度の飲み会でも十分対応可能です。

料理も美味しく、お酒が進みすぎて、「一刻者」のお湯割りを4杯ほどいただきました。

 

K先生、ご馳走様でした!

 

・ふるさと納税づいてきました。

鹿児島県徳之島町への寄附を申込み、返礼品には黒糖焼酎をセレクト。

3本の違う銘柄が届く予定です。

すっきりした飲み心地の黒糖焼酎は、お湯で割ってもおいしい。

寒いこの季節、飲みすぎてしまうのが難点です。