1. Top
  2. お知らせ一覧

blog ログ

2019/02/14

情報に振り回されない唯一の方法は、自分で一時情報に...

最近知人の奥様から興味深い話を聞きました。   その奥様は、...

2019/02/13

ゴルゴ13から学ぶ~仕事のひきつけ方~。

最近ゴルゴ13ネタにハマっています。 ということで、今日はゴルゴ13からマー...

2019/02/12

ゴルゴ13から学ぶ~フリーランスのリスク管理術~。

前回のブログの続編です。   今日は前回の記述の中から、ゴル...

2019/02/08

ゴルゴ13から学ぶフリーランスの仕事術。

オトコなら誰もが憧れるフリーランスのスナイパー、ゴルゴ13・ことデューク東郷。 ...

2019/02/07

歩くと体の調子が良くなるのは、自分あるある。(続編...

昨日の続編です(笑)   昨日は夕方、日の入り間際に歩き始め...

2019/02/06

歩くと体の調子が良くなるのは、自分あるある。

今日は朝から雨模様でしたが、室内にこもり事務作業を淡々とこなしていました。 ...

2019/02/05

今日は新月+春節(旧正月)、お参りに最適の日です。

  今日は日本人(アジア各国)が昔に使っていた暦である太陰太陽暦で...

2019/02/04

フィリップ・トルシエとアーセン・ベンゲル。理想の追...

2002年日韓ワールドカップの代表監督を務めたフィリップ・トルシエは理詰めのヒトだ...

2019/02/01

ヒトは本当に経験から学ぶことが出来るのか。

名言の一つに、「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」というものがあります。 ...

2019/01/30

「私の履歴書」に見る戦略的思考、やはり見せ方が大事...

以前は自宅で新聞を取っていたことがあり、日経新聞も読んでいました。 &nbs...

2019/01/29

ビジネスの成功に有用なのは「ビビリ」か、それとも「...

経営者と一口に言ってもサラリーマン社長とオーナー社長とでは仕事の仕方や生き方が自ず...

2019/01/28

値付けは、やはり難しい。

事業の難しさの一つにプライシング、値付けがあります。   安...

2019/01/25

WTAの次の主役は、大阪なおみ選手で決定

錦織の全豪準々決勝での途中棄権は残念でしたが、日本テニス界は着実に前進しています。...

2019/01/24

ブログをなぜ書くのか。それは、書きたいことを書ける...

昨年7月から不定期にブログを書き始めました。   初めのうち...

2019/01/23

住民税の特別徴収の原則化と納期の特例について

先日、税務署に法定調書合計表を提出し、これに併せて自治体にも給与支払報告書を提出し...