- Top
- お知らせ一覧
blog ブログ

2018/11/28
社長は孤独な職業です(続編)
2018.7.31に「社長は孤独な職業です。」という記事を書きましたが、今回はその...

2018/11/27
テニスのデビスカップが2019年から新しいシステム...
テニスのワールドカップである国別団体戦のデビスカップが、2019年から新しい仕組み...

2018/11/26
経営者が税理士を選ぶとき、代えるとき何を基準にすべ...
経営者が税理士を選ぶ機会は、大きく2つあります。 &nb...

2018/11/26
いつか読んでみたい「ブッテン・ブローク家の人びと」...
学生時代の夏休みには、暇を持て余し本を読むことが多かったです。 ...

2018/11/24
僕が実感する早起きの効能
開業税理士は自営業であり、いうまでもなく体が資本そのものです。 ...

2018/11/23
夏になると思い出すのは、試験後の京都の旅
自分の息子が京都のとある大学に進学したことをきっかけに、それまで全く身近に感じたこ...

2018/11/23
ブログの継続は、まず書いてみることから。アウトプッ...
当ブログは、ネット上で自分の存在を発見してもらうことを目的に始め、4カ月程度が経ち...

2018/11/22
どうなる!平成31年度税制改正、海外不動産投資によ...
富裕層の方たちにとっては納税額を如何にコントロールするか、税額を少なくするかは大き...

2018/11/21
社長、消費税の中間納付もありますよ、お忘れなく!!
先日の記事では、法人税の中間納付について書きましたが、実際に関わることが多いのは ...

2018/11/21
ズべレフ時代の到来を予感!! ATPツアー・ファイ...
ATPツアーの今季最終戦で年間成績上位8人により争われるATPツアー・フ...

2018/11/21
家のリフォームで書類の整理をしていたら
この夏の猛暑でエアコンの疲れが出たかは不明ですが、なぜかドレインがら屋外に出るはず...

2018/11/15
どうした!?錦織、あわやのダブル・ベーグル。
一昨日の日本時間深夜に行われたATPツアーファイナル、第2グループ第2戦で錦織は、...

2018/11/15
社長、11月末までの法人税の中間納付をお忘れなく。
世の中には官庁が3月末で締めるのに合わせて3月末決算を採用している企業が多いようで...

2018/11/13
どうなる? 外国人労働者の受け入れ拡大と配偶者の年...
日経電子版11.10は、「厚生労働省は外国人労働者の受け入れ拡大に伴い、厚生年金の...

2018/11/12
錦織の挫折とその後の快進撃と僕の税理士試験の思い出
ATPランキング9位の錦織がロンドンで11日に開幕したATPツアー・ファイナルの初...